アロ~ハ☆
今日も元気なデルぽんで~す☆
はい今日はひさびさに
皮膚科っぽい漫画だよ~☆
どうぞー!
えーここで挙げた以外にも
手を使う職業全般に手荒れは治りにくいっ
もちろん一番大事な主婦業も手を荒らすよ~~~
医師も手洗いが多いので手荒れの酷い先生はいます
もうなんというか
手湿疹は手を使わないことがいちばんなんだけど
それができるのはアラブの石油王だけ…
(あ~油田欲し~)
これは一朝一夕には治らないので
日々の努力が大切です☆
とにかく始終保湿を塗りたくる!
ステロイド外用で根気よく治す!
水仕事するときはゴム手袋on綿手袋(※綿が下)する!
保湿は処方薬がなければ市販のハンドクリームでも良いので
第二の皮膚か?!というくらいに常に塗りたくると良きです☆
仕事中になかなかそこまで出来ないとか
家業も忙しくて手のことまで手が回らない(※べ、別に上手いこと言ったとか思ってないんだからねっ…///)とか
うんうんわかるわかる。
忙しいよね。塗る暇ないよね。
でもあなたの手に手を差し伸べられるのはあなただけ…
もはや何を言っているのかわからないが
ともに頑張っていきまっしょい☆
たぶん油田か宝くじが当たったら一発で治る…
デルぽんはお金があったらニースで漫画だけ描いて暮しまーす☆
月曜日はROLAの日〜☆
煙突ブロックとは…?!気になる新人の珍事件4コマ☆
こちらも、よろしくねー!\(^o^)/
本日のデル日はこれにておしまいっ
でわね!バーイ☆
今日も元気なデルぽんで~す☆
はい今日はひさびさに
皮膚科っぽい漫画だよ~☆
どうぞー!

えーここで挙げた以外にも
手を使う職業全般に手荒れは治りにくいっ
もちろん一番大事な主婦業も手を荒らすよ~~~
医師も手洗いが多いので手荒れの酷い先生はいます
もうなんというか
手湿疹は手を使わないことがいちばんなんだけど
それができるのはアラブの石油王だけ…
(あ~油田欲し~)
これは一朝一夕には治らないので
日々の努力が大切です☆
とにかく始終保湿を塗りたくる!
ステロイド外用で根気よく治す!
水仕事するときはゴム手袋on綿手袋(※綿が下)する!
保湿は処方薬がなければ市販のハンドクリームでも良いので
第二の皮膚か?!というくらいに常に塗りたくると良きです☆
仕事中になかなかそこまで出来ないとか
家業も忙しくて手のことまで手が回らない(※べ、別に上手いこと言ったとか思ってないんだからねっ…///)とか
うんうんわかるわかる。
忙しいよね。塗る暇ないよね。
でもあなたの手に手を差し伸べられるのはあなただけ…
もはや何を言っているのかわからないが
ともに頑張っていきまっしょい☆
たぶん油田か宝くじが当たったら一発で治る…
デルぽんはお金があったらニースで漫画だけ描いて暮しまーす☆
月曜日はROLAの日〜☆
ROLA編集部@Rola_mag
【#デルぽん】月曜日の朝は、#デルマな日常 で憂鬱さを吹き飛ばしましょう〜!
2016/12/05 08:17:13
#医者 #女医 #皮膚科 #デル日
https://t.co/RCDtbxl0yw
煙突ブロックとは…?!気になる新人の珍事件4コマ☆
こちらも、よろしくねー!\(^o^)/
本日のデル日はこれにておしまいっ
でわね!バーイ☆

もしそうなったら『ニースな日常』かな〜ポワワ〜ン…
コメント
コメント一覧 (16)
私もしつこい主婦湿疹でした。ゴム手袋on綿手袋しててもダメでした。
その時ふと気付いた。いくら食器洗いにゴム手袋してても、自分を洗うものが原因なんじゃないかと。そこで、シャンプーや石鹸やらを変えてみた!ハンドソープやめて普通の石鹸にした。ボディソープも浴用石鹸にした。シャンプーも無添加のものにした(こっちのが安い)。そしたら徐々に治り始め、今じゃ主婦湿疹とはお別れしました。あ、ゴム手袋はしています。
最後が言葉足らずでした。
食器洗いする時のゴム手袋は、続けています。
いつも楽しく拝見させてもらってます!!
自分はパン屋で
手荒れがひどいですー…
生地を直接触り続けるのでゴム手が相棒ですが
蒸れてまたひどくなるんですよね(TT)
皮膚科通いしてますが
薬塗り忘れる笑
あー…後でいいやってなると絶対忘れる笑
塗るタイミング難しいですよね(;´∀`)
> 私もしつこい主婦湿疹でした。ゴム手袋on綿手袋しててもダメでした。
> その時ふと気付いた。いくら食器洗いにゴム手袋してても、自分を洗うものが原因なんじゃないかと。そこで、シャンプーや石鹸やらを変えてみた!ハンドソープやめて普通の石鹸にした。ボディソープも浴用石鹸にした。シャンプーも無添加のものにした(こっちのが安い)。そしたら徐々に治り始め、今じゃ主婦湿疹とはお別れしました。あ、ゴム手袋はしています。
>
★たしかにシャンプー石鹸類もありますね!
手は何かしら常に刺激を受けているのでなかなか治りにくい場所です〜ん☆
治って何より!
> いつも楽しく拝見させてもらってます!!
> 自分はパン屋で
> 手荒れがひどいですー…
> 生地を直接触り続けるのでゴム手が相棒ですが
> 蒸れてまたひどくなるんですよね(TT)
> 皮膚科通いしてますが
> 薬塗り忘れる笑
> あー…後でいいやってなると絶対忘れる笑
> 塗るタイミング難しいですよね(;´∀`)
>
>
★そうなんですよね!常に携帯して習慣にできると良いのですがなかなか難易度っしかし千里の道も一歩から〜!
まずは一日、一週間、二週間と頑張ってみてください〜〜
ゴム手の中が蒸れるので、綿手の上にゴム手をするとよいですよ〜ん☆
>
>
★医療職関係も手荒れしやすいですねっ☆
今は転職して美容部員になったのですが納品なんかでカサカサになります…が、会社の身だしなみチェックで手がカサカサしてたり爪の周りが硬くなっていると注意されます。
お客様に触れた時に痛い思いをさせるといけないので、ハンドクリーム、ハンドミスト、ネイルケアオイル綿手袋を駆使してお手入れしてます。
> 今は転職して美容部員になったのですが納品なんかでカサカサになります…が、会社の身だしなみチェックで手がカサカサしてたり爪の周りが硬くなっていると注意されます。
> お客様に触れた時に痛い思いをさせるといけないので、ハンドクリーム、ハンドミスト、ネイルケアオイル綿手袋を駆使してお手入れしてます。
★手のチェックが入るのきついですね~~!やっぱり保湿してしっとりさせるしかないかなとおもいます。この時期つらいですがファイトです~!☆
美容師さん、何で手荒れしないんだろ?若いから?コツがあるのかと思ってましたがやっぱり手荒れするんですね。
手袋使えないだろうし大変だ!!
> 美容師さん、何で手荒れしないんだろ?若いから?コツがあるのかと思ってましたがやっぱり手荒れするんですね。
> 手袋使えないだろうし大変だ!!
>
★体質もありますが荒れてる人はほんと治らないひとおおいです~~もうそれはパーマ液とかシャンぷーとか水とか使いたい放題なので、荒れ放題です・・・涙。シャンぷーは手袋できなそうですもんね~。大変です。☆
いま、主婦ッス。
ラテックスアレルギーなので、ご
いまは主婦ッス。
ラテックスアレルギーなので、ゴム手袋もできません。
介護の使い捨て手袋のラテックス粉で腫れ上がったので。
なんかいいほうほうがあるかなー?
記事楽しみにしています。
> いまは主婦ッス。
>
> ラテックスアレルギーなので、ゴム手袋もできません。
> 介護の使い捨て手袋のラテックス粉で腫れ上がったので。
> なんかいいほうほうがあるかなー?
>
> 記事楽しみにしています。
★ラテックスアレルギーつらいですよね!医療職でもやっぱり居ますよ~!
そういうかたはラテックスフリーの手袋にするとよいですよ~ん!☆
赤ん坊のうんちおむつを素手で洗っていたら、えらいことになりまして。
健診の際に、「お母さんの主婦湿疹がひどいね」って言われて、手袋と綿の手袋の使用を教わりました。
その後はなんとか、よくなりましたが、二枚重ねは何かとめんどくさいので、最近は素手だと嫌な時は使い捨ての薄いゴム手袋を使うようになりましたよ。
そうそう、独身の頃に病院に勤めていた時に、手術室の手洗いとタルカムパウダーのついた手術用の手袋の刺激で湿疹が。何かと私には合わない職場だったようで、5年で退職しました。
今は、ポリエチレンの袋を作る工場でパートをしてますが、夏場は機械が白い粉まみれになります。粉がないとべたつくんですって。白い粉からは逃れられないんだな…
…怪しい薬じゃないっすよ?ぷぷっ
> 赤ん坊のうんちおむつを素手で洗っていたら、えらいことになりまして。
> 健診の際に、「お母さんの主婦湿疹がひどいね」って言われて、手袋と綿の手袋の使用を教わりました。
> その後はなんとか、よくなりましたが、二枚重ねは何かとめんどくさいので、最近は素手だと嫌な時は使い捨ての薄いゴム手袋を使うようになりましたよ。
>
> そうそう、独身の頃に病院に勤めていた時に、手術室の手洗いとタルカムパウダーのついた手術用の手袋の刺激で湿疹が。何かと私には合わない職場だったようで、5年で退職しました。
>
> 今は、ポリエチレンの袋を作る工場でパートをしてますが、夏場は機械が白い粉まみれになります。粉がないとべたつくんですって。白い粉からは逃れられないんだな…
> …怪しい薬じゃないっすよ?ぷぷっ
>
>
★白い粉・・・ふふふ!☆