アロ~ハ☆
今日も元気なデルぽんで~す☆

今日も元気なデルぽんで~す☆
本日は外来な漫画!
顕微鏡検査の前には、軟膏をつけていると困る理由を漫画にしたよー!
どうぞー!!

顕微鏡でのぞくときに軟膏が邪魔をするのである〜。
ぱっと見てあっ軟膏ついてるなって感じのときは拭いてから検査するけど、バタバタ往診いったときのオムツかぶれとか、ちょっと軟膏ついてくるときある( ˘ω˘)
軟膏の隙間から観察したりしてるッ
(あんまりひどいときは、とりなおし)
ちなみに、水虫で皮膚科に初診でかかるときは、市販の薬は要注意!詳しくはコチラ
お風呂上がりのちょうどいいタイミングに往診がハマると最高である☆(レア)
ちょっと思いついた顕微鏡ネタでしたー!
でわね!バーイ☆
コメント
コメント一覧 (7)
感謝
もじゃもじゃに見えるとは意外でした〜
これからはありのままを診てもらいます!
そうそう、どうして薬塗ってたらダメなのか、すんごい良くわかりました!!
ありがとうございました
私も顕微鏡覗いてみたかったんですよ~
でもお医者さんにそんなこと言えなくて…
またこーゆー記事、待ってます✨
こんな話なかなか聞けないから知らなかったです!
こういう何気ない情報が聞けて、ブログ、本当にありがたいです!
可能ならば、受診前に、お風呂に入って、石鹸でゴシゴシ洗ってから受診するのがベストなんでしょうか???
保湿にベビーオイルとか塗らない方が良いですかね。ワセリンはダメですね。