2022年09月19日 外来でよくきかれる靴の話 アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は外来な漫画〜☆足のウオノメ、タコで来る患者さんに、靴の選び方や履き方の説明をよくするんだけどね!さいきんよくその靴なに?って聞かれるので漫画にしたよ!どうぞー!!足先キュッてなっちゃってるとウオノメなど足のトラ カテゴリ: デルマンガ
2022年09月02日 台風の目に似てるもの?ウオノメでお悩みの貴方へ アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は日常?漫画?台風の目がこれににてる?!どうぞ~~!!なんていうかあの白いなかにポツンと小さな丸が抜けている感じが似ている・・・(細かすぎて伝わらないネタ)魚の目すなわち鶏眼ね軟膏でなんとかできませんか?とよくき カテゴリ: デルマンガ
2020年10月19日 外来処置のトークタイム アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は外来な漫画ー!外来処置のトークタイムな瞬間を漫画にしたよ!どうぞー!!足の処置、けっこう時間かかることが多いので、ベッドに寝てもらってやらせてもらうことが多いのだが、話好きな相手だとこんなふうにトークタイムに進 カテゴリ: デルマンガ
2020年09月02日 ベッド処置のベストポジション見つけた アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は外来な漫画~☆外来ベッドで処置するときのお話だよー!どうぞー!!正直、削りだけならベッド+椅子に座るでいいんだけど、このとき鶏眼下の潰瘍を一生懸命処置してて、なんかちょっと姿勢ツラいなとおもい。足台に座ってみた カテゴリ: デルマンガ
2019年04月04日 なんでも冗談めかしがちオジサン アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日は外来な漫画〜☆ちょっと面白いオジサンを漫画にしたよ!どうぞ〜!!「またァ〜(笑」って言うとなんでも冗談っぽくなるな!またァ〜(笑)こちとら真面目の本気のすけ〜!最後にオジサンは、ヒヒヒッと笑いながら去っていった カテゴリ: デルマンガ
2017年10月12日 イボ、たこ、ウオノメの違い アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆昨日のウオノメ漫画に続き、本日も足の裏漫画〜☆どうぞ〜〜!!おおむねこのようになっておりま〜す\(^o^)/よくよく目を凝らして表面がイボイボしてるのがイボ。点々とした針の頭くらいの大きさの黒い点がいくつかあったりするよ〜 カテゴリ: デルマンガ
2017年10月10日 鶏眼(ウオノメ)について アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆本日はデルマンガだよ~☆ウオノメについて漫画にしたよ!どうぞ~~!!ウオノメ。足の裏にできる固くて痛いアイツ。原理はペンダコと一緒で、おんなじ場所にばかり圧力(体重)がかかっていることが原因でなるよ~!ハイヒールだっ カテゴリ: デルマンガ
2017年07月05日 ウオノメってどうやって削ってるの?というご質問 アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆タイトル↑のようなご質問いただきましたのでお答え漫画にしました~☆どうぞー!色が悪いが4コマ目はニンジンです!!!お答えになっているかな?ほんとは動画とかでお見せしたいくらいだが地味な作業なのといろいろ撮れないのでこ カテゴリ: デルマンガ
2017年06月25日 外来での言い間違い アロ〜ハ☆ 今日も元気なデルぽんで〜す! 本日は言い間違いな漫画☆ どうぞ〜〜!! 何故かいつも間違えがち、、、 キツイ靴もよくないが、 ゆるすぎる靴にもご注意☆ (適度なフィット感大事) でわね!バーイ☆ 足の中の靴の中の足の、、、読者登録で漫画 カテゴリ: 日常マンガ
2016年11月21日 こどものイボにありがちなこと アロ~ハ☆今日も元気なデルぽんで~す☆みんなはイボってなったことあるかなー??医学的な名前は尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)☆デルぽんはなったことあるよ☆⇒イボの液体窒素療法にありがちなこと今日はそんなイボ漫画でーす☆どうぞー! 子どもって体重軽 カテゴリ: デルマンガ
2016年09月27日 ウオノメ削りに潜む罠〜刃物って危険だな☆〜 ハロー! 今日も元気なデルぽんで~す☆ 今日は若き皮膚科医あるある?! ウオノメ削りでありがちな罠をまんがにしたよー☆ それでは、どうぞ〜! ウオノメって何だっけ?な人はこちらもどうそ! http://derma.blog.jp/archives/6575659.html えー。医療に刃物はつ カテゴリ: デルマンガ
2016年05月22日 胼胝・鶏眼【デルマ図鑑】No.1 こんにちは~~☆デルぽんだよ~~~~!!昨日は、鶏眼処置あるある漫画だったので、今日は、《デルマ図鑑》と題して!!タコ・ウオノメ豆知識を、まとめたよ~~~☆タコとウオノメは、『芯』があるかどうかで、見分けるよ☆(中心部分に、芯っぽいものがあるのが、ウオノ カテゴリ: デルマ図鑑